2019年 2月21日 サポートグループ・アプローチ研究会主催
第14回サポートグループ・アプローチ研修会
~エクスポージャー療法入門・こだわりの強い子、ちょっと変わった人たちを理解するセミナー~
講師:岡嶋 美代先生 (BTCセンター代表取締役,専門行動療法士)
サポートグループ・アプローチ研究会についてはコチラ
この記事では、
エクスポージャー療法のスペシャリスト岡嶋 美代先生
をお招きして開催した勉強会の様子をご報告します。
エクスポージャー療法って?
エクスポージャー療法とは、
不安症全般に対して効果が認められた行動療法で、
逃げたくなる衝動や不快感と
向き合うことで、
どんなときでも
自分の本当にしたい振る舞いを
実行できるよう促す技法のことです(三田村、2017)
この技法では、
不安や苦痛を克服するため、
本人が恐怖を抱いている物や
状況に対して、
自ら近づく行動を
形成していくことが鍵となります。
治療者側の心得として、
必ず成功体験へと導くように
しなければなりません。
全般性不安症
社会不安症
脅迫症
PTSDや特定の恐怖症
などの様々な治療研究において
その有効性が示されています。
強迫性障害とは?
「強迫性障害」(Obsessive Compulsive Disorder =OCD)とは、
繰り返し頭にわいてくる不快な「強迫観念」と
繰り返すうちに止められなくなる「強迫儀
式」とが
セットでみられる心の病です。
始まりの頃は、
性格や癖として軽く扱われますが
風邪のようにいつの間にか治る
というわけにはいきません。
恐怖や不安から逃れようとする回避タイプ
だけではなく、
気持ちよさをとことん追求するような
依存的なタイプもあります。
一言で表すと、⚫⚫しすぎる病です。
洗いすぎる、確認しすぎる、考えすぎる・・・等々。
やりすぎて生活に支障が出たら
病気と言えるはずですが、
その境目は、周囲から困らなければ、
本人も困っていないと言い張れば、
病気と認めようとしないので、
放置され重症化する場合もあります。
第14回サポートグループ・アプローチ研修会の様子
色々な困りごとを抱えた
こだわりの強い子どもから、
ちょっと変わった人たちの事例を、
実に分かりやすく、優しく、温かなお声で
ご紹介くださいました。
- 何度も文字を書き直して、宿題が終わらない7歳男児
- お母さんが大好きなのに、ドラえもんの手でしか触れない5歳女児
- 一瞬前の行動が間違っていないかどうか気になって動作が止まる17歳男子
- 鼻が大きくて整形手術をしたい16歳男子
等々
強迫性障害では、
確認のために何度も同じ場所を行ったり来たり、
不吉な数字が浮かぶと災いから逃れるために、
呪文を唱えるなど理解しにくい行動を繰り返すそうです。
どんなに苦しくても辛くても、
自分のルールに忠実に従う行動は、
周囲からは奇行と称されることもあるようです。
人の気持ちのとらえ方を知り、
こだわりの理解が深まりました。
「強迫症Love」と仰る岡嶋先生
4歳から70代まで、どの年代にも
対応します。
マインドフルネスや催眠やリラクゼーション
を平行させながら
エクスポージャー療法を行うという
岡嶋先生。
患者さまへの愛と尊重の姿勢が
私達にも伝わり
会場一杯に広がっていくのを感じました。
岡嶋先生の著書では
強迫性障害は、症状を正しく見きわめ、
正しい治療を施すことで
強迫儀式(わき起こる強迫観念に対して安心
や安全を求めるために行う行動)を
減らしたり緩和させたりでき、
それが「エクスポージャーと儀式妨害(ERP)」
と呼ばれる行動療法であり
エクスポージャーと儀式妨害を
行った人の8割が
強迫儀式から解放され、
自由な時間を取り戻している、
と書かれています。
エクスポージャーとは、
恐れており不安や不快感が発生する状況に自分を意図的にさらすもの。
儀式妨害とは、
不安や不快感が発生しても、
それを軽減するための強迫行為をとらずに、
他の健康な行動(作業)を代替行動として
増やしていく手法だそうです。
私達には、難しい手法ではありますが、
「汚くない!」と1回でも否定すると
100回でも1000回でも
その願いを繰り返したくなるので、
否定ではなく
全て肯定していく
という方法は目からうろこでした。
どんな気がかりにも「この言葉」を
つぶやきスルーする
「わいてきた心配ごと(気になること)」
をまともに相手にしない方法
等々、対人援助をするときに
すぐに実践できるいくつかの考え方や
方法などをご紹介頂き、
とても充実した有益な2時間となりました。
岡嶋先生に心から感謝申しあげます。
★次回、岡嶋美代先生の「エクスポージャーステップアップ講座」は
6月8日(土)10:00~16:00
一日研修を予定しています。
参加者のみな様のご感想
【もっと辛いもので脱落率が高いと思っていました】
エクスポージャー療法は、
もっと辛いもので脱落率が高いと思っていましたが、
先生のお話を聞いていると、やはり目標をしっかりもち、強い信頼関係があるということが大切なのだと思いました。
もやもやエクスポージャーなど、
バランスのとれた見方、適切な「普通」を体験してもらうのに使いたいと思いました。
とてもわかりやすく馴染みのある形で説明していただけて関心が沸きました。
「慈愛の祈り」はスマナサーラさんの祈りを思い出しましたが、Level3は難しいです。
是非、また続きのお話を伺いたいです。
ありがとうございました。
【エクスポージャーのイメージが変わりました】
エクスポージャーのイメージが変わりました。
臨床では訓練を積まないとできないような強迫的な考えでいましたが
今日学べたことを先ずは使ってみようという気持ちになりました。
強迫障害の患者さんのカウンセリングをしたことがないと思っていましたが
統合失調症の方でもウツの方でもお子さんでも強迫的思考、行動で困っている方が沢山いることに気づきました。
明日からでも今日学んだ安全で楽しいエクスポージャーを活用してみたいと思います。
とっても分かりやすく引き込まれるお話でした。
チャーミングな笑顔にも。
【レジュメにメモを沢山取りました】
レジュメにメモを沢山取りました。
「エクスポージャー療法」は、
我慢大会ではなくその物事から目をそらさないままで
「あっ、そう」「だから何?」
と心の筋トレを重ねていく療法なのだと、
具体的に学べました。
自分の生活でも「安心・安全」にスパッと線を引いて、逃げず、曖昧さに慣れるトレーニングをしてみたいです。
嫌いな人には「あ、そう」という呟きを心で唱えながら仕事や生活をしていきたいと思いました。
とても、細かく、具体的にお話くださりとても分かりやすかったです。
また、エクスポージャー療法の講義を開催してくださるなら是非参加したいです。
【強迫症状の理解、アプローチを組み立てる上でとても参考になります】
強迫行為に悩む患者さんと出会う機会がありますので、
その背景にある不安の理解がよくできました。
強迫症状の理解、アプローチを組み立てる上でとても参考になります。
これまで厚労省のCBTマニュアルを読んでも、
今ひとつ具体的な実施の仕方がイメージできなかったのですが
岡嶋先生のお話を聴いて、どのように患者さんに向かうかをイメージしてもらうのか分かりやすく理解することができました。
導入のためのやりとりが、具体的な言葉かけや匙加減がとても参考になりました。
ありがとうございました。
【思いあたる人のことを理解することに近づけました】
思いあたる人のことを理解することに近づけました。
対処法が理解できて試してみようかと思えました。
全て共感なのだと思いました。
クライアントさんの幸せを思い、願い、自分の負の感情を成仏させることも自分も相手も赦せると思った。
・自分の理解の深まりとともに、どう伝えていくか、何をどう共有していくと良いかを改めて感じることができました。
自分の心の元気とOCDの方への改めて深い理解を明日から活かしていきたいです。
岡嶋先生の温かさを実感しました。
どこまでもご本人目線で、ご本人のためにセラピーをされていることが、明日からの自分のセラピーに活かすことができます!!
ありがとうございました。
・初めてでありましたが、実に身近に感じていることばかりでした。
境界「見分ける」が難しいと思いながら聴いていました。
このように共感してもらえる場所があれば、悲しいことが起きないで済む世の中になると感じました。
とらわれずに問題の所有をせずに、視点や視座を変えることを明日から役立てていきたいと思います。
もう少し時間が欲しかったです。
あっという間の2時間でした。
・エクスポージャー療法を初めて聴きました。
私自身強迫的行為を続け、やめられない時期がありましたが、0か100の考え方をしていたと思います。
ルール(こだわり)は持ちつつも、他のことも少しずつできるようになっていった自分の様子、家族の対応を思い出しながら聴きました。
こだわりに拒否せず、目を背けさせようとせず
少しずつ他の事にも目を向けられるよう言葉かけをしていきたいと思いました。五感を使って!
ありがとうございました。初めての者でも惑わず引き込まれました。
・具体的な事例でお話頂けたことが大変分かりやすかったです。
もう少しじっくりお聞きしたかった部分もありました。
すぐにはとっても難しいかもしれませんが、意識して使っていければと思います。
また、お話を聞ける機会があれば是非聞きたいです。
・実践するなかで困っていたことについて聞けました。
とくに 問題はバランスが悪い距離 、不快感保持筋力増強トレーニング なるほど!と思いました。
もっと勉強して再度、先生のご講演を是非お願いいたします。
・具体的にお話を頂き、この場では理解できたつもりになりますが基礎が自分のなかに育っていないです・・。
生きてきた経験とこれまでうまくいかなかった失敗が楽になった気がするので、やっぱり来て良かったです。
焦らず、ゆっくり、ポイントをしっかり持って相談業務に向き合います。
エクスポージャー療法がどんなものか分かった気がします。
最高!と言えるほど理解が十分にできなかった・・・。難しいです。
強迫傾向のある人に、どう接したらいいかを考えながら実践していけるように努力いたします。
現在、看護師を仕事にしており、今後のコミュニケーションに繫がる学びに来ました。
事前勉強が足りなかったのですが、何も分からないまま来たことは、新たな学びの一歩となりとても楽しかったです。
岡嶋先生の柔らかい話し方が自身の癒やしになりました。
・幸せの詐欺師ってすてきです。具体的な事例が豊富で素晴らしく、とても良く分かりました。
慈愛の祈りで、姑との関係を良くしていけそうです。
相手の幸せを心から願う。
岡嶋先生のワークショップに是非また参加したいです。
参加者のみな様から未だ未だ感想を頂きました。
平日の夜に、お仕事を終わらせてから学びに来てくださったみな様
最後までアンケート記入などご協力ありがとうございました。
どうか、この研修会がみな様のお役に立ちますように✨💕✨
岡嶋美代先生をお迎えし、
こだわりの強い子、ちょっと変わった人たちを理解するセミナー
エクスポージャー療法入門を
小樽市民センターで開催いたしました。
24名のみな様が参加くださいました。